こちらのイベントは終了しました。
イベントの様子を、ページの下段にてご紹介しておりますのでご覧ください。
コラボレーション・イベント:
アンフォーシーン・フェスティバル
3rd. International Arts Festival
イベント詳細
大阪・道頓堀ZAZAにて11月10日(土)と11月11日(日)に開催される、Unforeseen Festivalという、今回第3回目のインターナショナルアートフェスティバル。
ダンサーやミュージシャン等2日間で総勢25組のアーティストが出演予定で、EuroLingualはFestival Partnerとして運営のお手伝いと、当校の紹介をさせて頂きます。
当校所属アーティストRyuji Kiharaの出演も併せ、11月10日(土)の参加が決まりましたのでお知らせします。
前売りチケット3,500円となり、当日会場でのお引き取り可能ですが、観覧ご希望の方はメールにてご連絡頂けますでしょうか。その際、チケットのご希望枚数と観覧されるメンバー全てのフルネームをお知らせください。
[日程]
- 日時: 2018年11月10日(土)開場15:30 開演 16:00
- チケット代: 前売3,500円、当日4,000円、学生3,000円
- 会場: ZAZA HOUSE
大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル地下1階
地下鉄御堂筋「なんば」14番口出口

EuroLingual 2018年11月:
コラボレーション・イベント: アンフォーシーン・フェスティバル
それぞれ違った国の、様々なジャンルのパフォーマーが大阪に会し、今回3回目となるアンフォーシーン
アート フェスティバル(大阪市助成公演)。ダンサー、ミュージシャン、華道家等、才能溢れるアーティスト達の祭典として、数あるイベントの中でも最も見応えがある、本当に興味深い祭典でした。
各カテゴリー(ダンス・音楽等)のジャンルの中でも、比較的新しい、前衛的なものの割合が多く、各演者のレベルは相当高いです。
当校スタッフで、シンガーソングライターのRyuji Kiharaも参加しました。
主宰するロシア・サンクトペテルブルグ出身 Julia Igue氏の考え方から、色々なものが見えてきます。
ダンスがメインの芸術の楽しさ、奥深さ、バリエーションの豊富さを表現するのは勿論の事、音響、ライティング、映像とのリンク、そして多くの人々が一致団結して関わることで、 エンターテインメントとして成立させているということ。それに加えて彼らの最大の目的は、 和洋問わずインターナショナルなマインドを持ったパフォーマーへ活動の場を提供すること。そして演者同士の積極的なコミュニケーションにより、より幅広いオーディエンスへアピールすることと言えるかと思います。
当日の出演アーティスト一覧(順不同)
10th November
Ayako Saitoh
CHARHAN
Daniele Vilella
Gekidan
Kaoru Ichikawa and Haruka Mizutani
Hirotoshi Hamakawa
Idumi Yamada
Kenji Sugiyama
Liberty Ballet
Mitsuharu Muraji
P Company
Peter Golightly
Ryuji Kihara
Keiko Nakano
Sakura Sakura company
Shiori Tsuji
Saya Ohigashi
11th November
Aimi Nakano
Atsushi Heki
Ayako Saitoh
BoTaniCa
Kaoru Ichikawa and Haruka Mizutani
Kudrya Sami
Liberty Ballet
Makoto Katsumata
Masato inagaki
Miyu Igata
Peter Golightly
PLASTIC MANTRA
Rex Stewart
Rodney Miller
Keiko Nakano
Sakura Sakura company
SANKA
TAMAE OGAWA
Shiori Tsuji
Saya Ohigashi
これからも本イベントは続いて行くでしょうから、ぜひ大阪で各国のエンターテインメントをライブで体感してください。 外国人のみならず、日本人のエンターテイナーも素晴らしいです。 勿論当校も積極的に関与して参りますし、新しい情報が入り次第、こちらのページでもお届けします。
